人気ブログランキング | 話題のタグを見る

走れ!銀座まで! BD-1で自転車通勤

bd1tsukin.exblog.jp ブログトップ

ツールド草津 レポ

ツールド草津 レポ_e0089826_22495335.jpg
レース結果は、すぐにアップされた

「ツールド草津」を無事完走しました。
レースの成績は、タイム1時間5分で249位でした。

よろしければ詳細レポートをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




banner_04.gif人気ブログランキング参加中。よろしければ、まずクリックを
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村にもランキング参加中。こちらも、まずクリックを。

ツールド草津 レポ_e0089826_0404278.jpg

レース当日の朝は、前日までグズグズと降っていた雨が上がり青空が見えました。
緊張のためか5時半に目覚めてしまい、6時半に朝食を済ませ
他にすることもないので会場に向かいました。

ただ、大会は
・9時15分選手集合
・10時スタート
なので、ものすごく時間を持て余しました。アップのつもりで会場の周りを走ってみますが、ただ寒いだけなので建物の中に入って他の選手たちを観察します。

みなさん、真剣そのもので(あたり前です)、
自転車の整備に余念がありません。特に空気圧チェックを念入りに行っている人が
たくさんいました。ローラー台を持ち込んでアップする人も見かけました。

自分もタイヤの空気圧くらいチェックするか、と思い
anchorのブースでポンプを借りて120psiにセットしました。(これが大失敗)
ツールド草津 レポ_e0089826_23574756.jpg
こんな人がいっぱい
一番最初にスタートしたのはチャンピオンクラス、その後
いくつかのグループに分かれてスタートします。すぐには競技に入らず
温泉街をデモンストレーション走行します。

スタートしてすぐにecotechさんと合流し、
お話をしながらのんびりとパレード走行をします。
走り出してまだ5分も経ってない頃でしょうか、
道端にもうパンク修理している人がいて、チーム仲間と修理をしていました。

ecotechさんとそれを見て
「いきなりパンクは大変だね〜」とか言ったすぐ後に

「パァーーーーーンッ」
という物凄い破裂音がして周囲が一瞬凍りつきます。
ツールド草津 レポ_e0089826_041110.jpg

あとで確認したら、間違いなく破裂でした
自分の体重を考慮せず高圧にし過ぎたのかも...

えっ?!ecotechさん??と思いましたが、なんと自分でした....orz

予備のチューブを持っていたので
ecoteckさんには先に行ってもらい修理をすることにしました。
が、ここでまた難題が.......

にいちゃん、あれか?パンクか?

そうです。温泉街をデモ走行中だったので
応援のために沿道に集まっていた一般の温泉客の方たちが、
見物にやってきたのです。
なんだ、そうやって修理すんのか。
簡単だなぁ。どれどれ

グイグイとタイヤを押してきます(^^;
最初はいろんな人に代わる代わる質問されるので
「・・・チューブは1000円・・・ボンベは500円くらいで・・・」
とか応えていましたが
それの(チューブのこと)換えは
あといくつあんの?
あ〜、無いの。
じゃぁ、今度パンクしたら
もぅしめえだな。
と真実を突かれ、無言で修理完了(−−メ)
ツールド草津 レポ_e0089826_0405383.jpg


さて、パンク修理も無事終え
最後のグループ(MTBクラス)に混じりデモ走行を続行します。
しかし、換えのチューブ持っててよかったな....
普通ヒルクライムレースは、不要なものを軽量化のために持たないようですが
いつもと同じ装備で走っていたのが幸いしたようです。
ツールド草津 レポ_e0089826_22255863.jpg
デモ走行後、スタート地点を通過し計測が始まります。
いよいよ本番です、やれやれ。

ツールド草津 レポ_e0089826_0411173.jpg

ツールド草津 レポ_e0089826_0413386.jpg

後半はスピードが上がりません
部長には「最初は心拍を少し上げておいて」と指導されていたので
15km前後で登坂を開始します。
しかし殺生コースのゴールを過ぎたあたりから
スピードは徐々に落ちていきました。

ツールド草津 レポ_e0089826_0165727.jpg
晴れてたらなぁ

標高が上がると共に視界はひらけてきて
風景がダイナミックになっていきます。

ツールド草津 レポ_e0089826_021758.jpg
水とスポドリの2品

途中、何ヶ所か補給ポイントも用意されていました。
(ボトルはいらなかったのか)

8.7kmを過ぎた頃、チャンピオンクラスの人たちが
ゴールを終え下ってきました。
「がんばれよ〜」「あと少しだ〜」という声援をいただき
残り4kmを上り続けます。コース上には、あと2.5km、あと2km、あと1kmという表記があったものの、経験不足のためにラストスパートをかけるタイミングがわからず
ゴールしてしまいました。
ツールド草津 レポ_e0089826_0414216.jpg
ecotechさんと。お互いに完走を祝福します。

ゴール地点は風が強く、ものすごく寒い。
完走の喜びに浸るまもなく下山の用意をします。

預けておいたバックから防寒用品を取りだし
ウインドブレーカーや厚手の手袋、
ネックウォーマー、フリースのキャップ、そしてホカロンを装着します。

ツールド草津 レポ_e0089826_0415186.jpg
しばし見とれます

青空は無いものの、素晴らしい景色でした。
やっぱり、これがあるからやめられないんでしょうか!ヒルクライムは。
ツールド草津 レポ_e0089826_0523434.jpg
タイヤがアスファルトを踏みしめる音だけがします

ツールド草津 レポ_e0089826_22275669.jpg

ツールド草津 レポ_e0089826_042042.jpg
吸い込まれるようにコーナーに消えて行くライダーたち

ツールド草津 レポ_e0089826_0422630.jpg
>>画像をクリックすると拡大できます  ダイナミックなツールド草津のコース

ツールド草津 レポ_e0089826_0421348.jpg
ライダーはこんなに小さい

表彰式で部長と合流し、46分という記録に驚かされました。
URC会長さんにもお会いできました。ツールド沖縄以来です。

残念ながら境川のmasaさんとはお会いできませんでしたが
現場で「草津無事完走」というエントリーを見て、一緒に走ったという一体感を持つことができました。

最後は、草津温泉をいろいろと観光案内してくださったecotechご夫妻とお別れして
会場を後にし、長野原草津口駅まで自走して特急草津で帰京しました。
ツールド草津 レポ_e0089826_0424252.jpg
高崎名物・だるま弁当♪

はじめてのヒルクライム競技であり、
はじめてのタイムレース。

なぜ、サイクリストがヒルクライム競技にのめり込んでいくのか
すこしだけその魅力がわかった2日間でした。


banner_04.gif人気ブログランキング参加中。よろしければクリックを
にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村にもランキング参加中。こちらからもどうぞクリックを。
by bicycle_commuter | 2008-04-21 22:46 | ヒルクライム
line

写真で綴る恵比寿ー銀座の自転車通勤。 週末はロードバイクでツーリングも。


by bicycle_commuter
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite